ご覧いただきありがとうございます
もうシーズン終わりですが(^^;;、部屋の整理で出品します。
釣行1回使用しております。
黒部の源流にて岩魚1匹釣っております。
入魂済みでありますw
ザックのサイドポケットにすんなり刺さるので、山岳渓流向きだと思います。
以下、メーカーのご説明です。
spec.5 42-48S
4ft.8in.:継数5本/カーボン含有率53%/全長1.42m/仕舞寸法34.5cm/先径1.3mm/自重70g/Action Light/Lure ~7g/Line 3~6lb.
渓流域でのミノーイング、管理釣り場でのプラッギングはもとより中流域で、
ハスやウグイを狙ってみる等、様々なスタイルで自由に使えるマルチピースロッド
フィールド状況やスタイルに合わせて、ロッドの長さとパワーを2段階に
変える事が出来る「Convertible System」を採用
バットパーツを外した短いスタイルは、渓流などで周りの障害物を避けながら
キャストを決めれるだけでなく、バット部分までしっかり曲がる
「乗せ調子」のロッドになり、魚との駆け引きを楽しむ事が出来ます。
また、バットパーツを装着した長いスタイルでは、開けたフィールドで
しっかりキャストする事ができ、飛距離を稼げるだけでなく、
バットパワーが上がるので魚とのファイトをより有利にコントロールする事が出来ます。
長さだけでなく、「釣り味」も選べるロッド、それがSPEC.5です。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド