去年の冬に霧氷を見に雪山へ行くのに防水タイプが欲しくて購入しました。私は色んな靴で靴ずれするのですが、こちらは靴擦れすることもなく登山に2回使用しました。
ただ防水タイプは少しタイトな作りのようで1サイズあげて購入しないといけないことに気付かずローンピークと同じサイズを買ってしまったのでメリノの分厚い靴下だときついんです。
普段私は24センチを履いています。
2回しか使用していませんが、少し先の部分にゴム特有のすれた感じがある事は写真でご確認のうえご購入ください。
インソールを抜いて履いていたので、
新品未使用のインソールをつけてお送りします!
ハイカーからトレイルランナー、多くの人に支持されているアルトラのオリンパスシリーズ。
その最新モデルである「オリンパス5」にゴアテックスブーティーを装備。防水透湿性能を追加したのが、この「ALTRA(アルトラ)/オリンパス5ハイクローGTX」です。
ローカットの軽快さと、ソールが織り成す安定感、突き詰められた機能性はそのままに、高い防水透湿性能と、しなやかで強いレザーアッパーを装備。
より厳しい環境となる山岳地帯へ躊躇なく踏み込んでいける、ライトウェイトでありながら重厚な靴にも劣らない、頼もしいシューズとなっています。
LONE PEAKに並ぶ人気モデルOLYMPUSからGORE-TEX性能の防水モデルが新登場。
OLYMPUSシリーズは圧倒的なクッション性能で長時間・長距離でも体の負担を軽減してくれるモデルとして知られ、楽に歩きたいハイカーさんなどに親しまれているモデルです。
木の枝や岩場などの悪路でも耐久性に優れた天然皮革を使用することで安心して歩行ができます。また、原型モデルのOLYMPUS同様にVibram社のメガグリップを採用することにより、アウトソールの重さとラグの深さを抑え、平地でも心地良く使用できます。重たい荷物を背負っても沈み込みにくいクッションと、滑らずにいつでも止まれるというメガグリップの安心感は、尾瀬で活躍する山岳ガイドさんからも高い評価を受け、選ばれ続けています。
従来から採用されているインナーフレックス構造は、不安定な路面でもよりしなやかにシューズが反応し高い安定性を確保、アウトソールのパターンで強いトラクションがかかりグングンと前方向への推進力となって、体を進ませてくれることでしょう。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##アウトドアシューズ